倉島麻帆

フリーアナウンサー、(株)スマイルボイス 代表取締役
フリーアナウンサー(NHK等)を経て、プレゼン講師として(株)スマイルボイスを起業、14期目。
大企業など5万人に研修・セミナーを行う中で「人生は全て営業活動である」ことを痛感。結婚直後の夫の失業をきっかけに起業。
一部上場企業など、のべ5万人に研修・セミナーを行う中で「人生は全て営業活動である」ことを痛感。 市川浩子代表理事とは長年の著者仲間で盟友であり、おねかわの「売り込もう」ではなく「究極の愛で与えよう」という神髄に共感。
「おねかわ」認定講師となり、 受講生は、月商280万円、成約率100%など、受講中に成果を出す方続出している。
また、コロナ禍でも、おねかわ会話術でB to B 企業研修の依頼が激増。個人だけでなく企業も豊かに幸せにしていくために活動している。
西尾和香

美容サロンの経営
お客様にメニューやホームケアのご提案に苦手意識をもつあまり、お客様の顔色ばかりを気にして接客していました。
「おねかわ」を学んでからは、お客様との会話を楽しめるようになり、こちらからご案内しなくても、お客様から次回のご予約もしてくださるようになりました。素晴らしい技術をもっているのに生かせないなんてもったいない!
お客様から選ばれる存在になるために、精一杯応援します。
中元菜保子

オンライン起業コンサルタント
IT講師として、6年間でのべ6,500人を担当。
家庭と仕事の両立に向け、2020年2月、自宅で独立開業する。 スムーズなオンライン化を目指す女性起業家のためのオンラインカレッジを主宰する中で、「伝える」ことの必要性を実感し、おねかわを受講。
自身の成約率・リピート率も大幅にアップしただけでなく、「未来が明るくなった」「すべて引き出してもらえた」と感謝されることが増え、おねかわに感銘を受ける。
オンライン化と併せ、おねかわを多くの起業家にお伝えしたいと、認定講師となる。
篠田法正

認定講師 兼 一般社団法人ミッションメンタリング協会・一般社団法人最幸経営研究所 代表理事・株式会社LBC 代表取締役
東洋に3千年伝わる算命学で、 持って生まれた才能を活かす方法を伝える活動をしている。
おねかわを学んで、フロント講座からの成約率は4割から7割に向上し、自身が立ち上げた協会などでおねかわの普及を進めている。
ミッションを明確にしてからビジネスをお伝えするので、ブレのないビジネスになりやすいと定評を得ている。
ギール 里映

食べかた研究家、一般社団法人食べるトレーニングキッズアカデミー協会代表理事。
200名を超えるインストラクターを抱える協会の代表として、インストラクターメンバーが自信をもってお客様と会話できるようにサポートしたいという想いでおねかわ認定講師となる。
受講したインストラクターたちは「クロージングしなくても講座を購入していただけるようになった」と、会話術の真価を体感している。
ものすごくいいコンテンツを持っているのに、またものすごく魅力を秘めた方なのに、自信がないだけで伝わらないという悩みをもつ方が、自身の魅力を開花して、お客様から選ばれる存在になるために、全力応援しています。
からかわまり

認定講師/大人世代の5歳若見え洋服選びアドバイザーとして活動しております、おねかわ認定講師のからかわまりです。
【おねかわ】を学ぶ前は、相談会での成約率は10%前後でしたが、自身のあり方や、お客様とのコミュニケーションを学び、自信がついたことで、成約率が100%に!そして高額のバックエンド商品を作り、お客様からお願いされました。
私のように、起業初期で、どのようにお客様にご自身の商品を提案したらいいか分からない方に、クロージングの方法をお伝えすることによって、ご自身もお客様も幸せになって頂きたいです。
そして、半径1メートル以内の人を幸せに!というコミュニケーションの方法を広めることによって、社会がより良くなるように貢献してまいります。
櫻井ゆみ

心理学の学びをベースに、働く人のキャリア相談、アスリートのメンタルトレーニング、企業研修など様々な場面で人の心の成長をサポートしています。
『おねかわ』を学ぼうと思ったのは、いざ自分のサービスを個人的に売ろうとした時にうまくできない自分がいて、自信を失い、これじゃ前に進めない!と思ったことがきっかけでした。
クロージングが苦手でなかなか踏み出せない方々に、また売り込みや説得口調になってしまいがちな営業マンの方々に声を大にして言います!
『おねかわ』はお願いされるあなたになって自信と笑顔と取り戻し、あなたを通じてお客さまに幸せをお届けいたします。